catch-img

日本の生活:夏の楽しみ方

🔗You can read this article in English here

日本の夏は気温が35度以上になる場所が多いです。
 
とても暑くなりますが、楽しいことがたくさんあるので、外に出たくなる季節です。
きれいな花火やお祭りなど、夏を楽しむためのイベントがあります。
 
この記事では、日本の夏の楽しみ方やイベントを紹介します。

夏の楽しみ

夏祭り・花火大会

日本の夏はお祭りが多いです。
踊ったり、太鼓をたたいたり、浴衣やお祭り用の伝統的な服を着たりします。
 
お祭りの会場では、屋台でさまざまな食べ物が売っています。
暑い日には冷たい「かき氷」がおすすめです。かき氷は、氷を削って、甘いシロップをかけているデザートです。
 
お祭りのなかには、花火が打ち上げられるお祭りもあります。(花火大会)

ビアガーデン

ビアガーデンは、デパートの屋上や庭など屋外で食事を楽しむイベントです。
名前の通りビールやお酒を飲んだり、おつまみを食べたりします。
お酒だけではなく、ジュースやお茶などノンアルコールの飲み物もあります。

海水浴・マリンスポーツ

日本は海に囲まれています。
夏は特に、海で泳いだり、サーフィンのようなマリンスポーツを楽しんだりする人も多いです。
泳がなくても、浜辺で過ごすだけでも楽しめます。

山登り

夏でも標高が3000mくらいの山は涼しいです。 
中部地方にある日本アルプスには、3000m級の山が多く、夏の間にたくさんの登山客が訪れるそうです。

夏の食べ物

夏に食べるとおいしいものを紹介します。暑い日でも食べやすい冷たい食べ物が多いです。

かき氷

かき氷

かき氷は、氷を削って、甘いシロップをかけているデザートです。最近ではシロップだけではなく、フルーツがたくさん入っているものもあります。
甘くて冷たくて美味しいです。

すいか

すいか

日本では夏によく食べる果物です。水分が多いので、食べやすいです。

冷ややっこ

冷ややっこ冷ややっこは、冷やした豆腐です。しょうゆを付けたり、きざんだしょうがと合わせて食べます。

そうめん

そうめん

そうめんはとても細い麺です。ゆでた後に水と氷で冷やして、つゆを付けて食べます。
簡単で美味しいので、夏の定番の家庭料理です。

冷やし中華

冷やし中華

中華麺をゆでた後に水と氷で冷やして、野菜や卵、ハムをのせます。
酢醤油(すじょうゆ)やごまだれと一緒に食べます。
飲食店の夏の期間限定メニューとしても人気です。

夏の働き方と休暇

クールビズ

クールビズは、夏の暑い時期にオフィスで快適に過ごすための服装です。
いつもスーツやジャケットを着用している職場でも、クールビズの期間中はスーツやジャケットは着ずに、涼しくて快適な服装をします。
これによって、職場を冷やしすぎず、冷房の使用量をおさえる目的もあります。
クールビズを導入するかどうかは会社によって違います。時期も会社によって違いますが、だいたい5月~10月くらいまでです。

お盆休み

お盆は、日本の夏の伝統的な行事です。
期間は地域によって違いますが、8月13日から16日までが多いです。
お盆は先祖が家族のもとに帰ってくると言われています。
そのため、家族と集まったり、お墓に行ったりします。
 
お盆の前後に「お盆休み」または「夏季休暇(夏休み)」として、休みになる会社が多いです。
 
この休みの間に帰省する人が多いので、電車や飛行機が混んでいます。
お出かけする場合は、早めに予約することをおすすめします。

夏の有名なイベント・お祭り

日本の色々な場所で、夏に楽しめるイベントや祭りを紹介します。

北海道 さっぽろ夏まつり(札幌市)

北海道の札幌で開かれるお祭りです。日本の有名なビール製造会社のビアガーデンを楽しめます。
 
また、札幌市の夏は日本の他の都市と比べてとても涼しいので快適です。
例えば、東京など他の都市では8月の最高気温が30度以上になることがよくありますが、札幌の8月の最高気温は平均して24.9度です。
出典:Sapporo Travel Guide

東京 花火大会

東京スカイツリーの近くで開催される「隅田川花火大会」や「神宮外苑花火大会」など、大きな花火大会が開催されます。
詳細はこちら:隅田川花火大会 公式Webサイト神宮外苑花火大会公式サイト

京都 祇園祭

このお祭りでは、山鉾巡行(やまほこじゅんれい)という儀式があります。
山鉾巡行では、大きくてきれいな山車(やまぐるま)と鉾(ほこ)が町を行進します。
山車と鉾は、たくさんの色や飾りで美しくされています。この行進を見るために、多くの人が集まります。
詳細はこちら:【京都市公式】京都観光Navi  祇園祭

京都 五山の送り火

このお祭りでは、京都の五つの山に大きな火が灯されます。
この火は、お盆中に帰ってきた先祖をあの世へ見送るための火です。
詳細はこちら:【京都市公式】京都観光Navi 京都五山送り火

大阪 天神祭

このお祭りでは、たくさんの飾りつけされた船が川を進みます。船の数は100隻以上もあります。
夜には、花火も見られます。
詳細はこちら:天神祭り公式Webサイト

沖縄 エイサー祭り

エイサーとは、沖縄や奄美群島の伝統的なお盆の踊りです。太鼓や笛、鐘を使った踊りで、元気な音楽とダンスが特徴です。このお祭りでは、たくさんの団体のエイサーを見ることができます。
詳細はこちら:沖縄全島エイサーまつり公式Webサイト
 
他にも、夏には全国でたくさんのイベントやお祭りが開催されます。

まとめ

日本の夏は暑いですが、ビアガーデンやお祭りなどたくさんの楽しいことがあります。
特にお盆の間には、伝統的なお祭りと日本独特の雰囲気を楽しめます。
 
夏の間はずっと蒸し暑くて、食欲がなくなってしまうかもしれませんが、冷たくて食べやすい夏の食べ物もたくさんあります。
しっかり食べて健康にも気を付けて、ぜひ日本の夏を楽しく過ごしてくださいね!

関連する記事

ページトップへ戻る