日本で物価が安い地域はどこ?外国人の住みやすさは?
🔗You can read this article in English here
できるだけ物価が安いところに住みたいと考えている方は多いでしょう。
日本の中にも、物価が高い地域と安い地域があります。
今回は、日本で物価が安い地域と住む場所を選ぶときのポイントを紹介します。
日本で物価が安い地域は?
総務省の発表(2023年)によると、日本で物価が安い地域は、
- 鹿児島県
- 宮崎県
- 群馬県
です。 出典:総務省「消費者物価地域差指数(2023年)」
東京や大阪と比べると人口が少なく、自然が豊かです。
それぞれの地域独自の魅力があるので、観光でも人気がある場所です。
鹿児島県
鹿児島県は、九州の南端にある県です。活火山がある桜島(さくらじま)が有名です。
気候は暖かく、ほかの地域に比べると雨が多いです。
鹿児島県では、2023年10月の調査時点で12,015人の外国人が働いています。
また県をあげて外国人が働きやすいようにいろいろな取り組みを行っています。
外国人留学生が日本で働くための相談やサポートも実施中です。
詳しくはこちら:鹿児島県 鹿児島県で働きたい外国人留学生をサポートします!
出典:鹿児島労働局 鹿児島労働局管内における「外国人雇用状況」の 届出状況まとめ(令和5年 10 月末時点)
宮崎県
宮崎県は鹿児島県の隣にある県で、畜産や農業が盛んな県です。
気候は暖かく、1年を通した平均気温は17度です。
宮崎県の調査によると、2022年12月末時点で宮崎県には約7000人の外国人が働いています。
ベトナム、インドネシア、中国、フィリピンなどアジア出身の人が多いです。
また宮崎県では、宮崎県で働きたい外国人留学生の就職・採用の支援に取り組んでいます。
留学生はオンラインミーティング、メール、対面などさまざまな方法で相談できます。
詳しくはこちら:
留学生の就職サポート:外国人留学生の就職・採用を支援します!
生活についての相談:みやざき外国人サポートセンター
出典:宮崎県 県内の外国人
群馬県
群馬県は関東地方にある県です。有名な温泉や美しい自然がたくさんあります。
東京から近いことも魅力の1つです。
東京駅から群馬県の県庁所在地がある高崎市までは新幹線で1時間以内、自動車なら2時間以内で移動できます。
群馬県の調査によると、2023年12月の時点で約72,000人の外国人が住んでいます。
国籍はベトナム、ブラジル、フィリピン、中国、ペルーが多く、この5か国で在住している外国人の約66%を占めています。
群馬県内には、外国人の人材を積極的に受け入れている企業が多く、就職・生活の相談ができる窓口があります。
詳しくはこちら:群馬県 ぐんま外国人総合相談ワンストップセンター
出典:群馬県 令和5年12月末時点の外国人住民数の状況
日本で物価の安い地域に住むメリット・デメリット
物価が安い地域に暮らすことは、人によってはメリットもデメリットもあります。
物価の安い地域に住むことを検討している場合は、メリットだけでなくデメリットについても考えてみましょう。
日本で物価が安い地域に住むメリット
- 家賃や生活費が安い
- 自然が豊か
- 外国人の受け入れにも前向きな地域も多い
特に家賃は日本で生活費が最も高い東京と比べると、半額以下に抑えられることもあります。
家賃が安く抑えられるだけで、生活費を大幅に節約することができるでしょう。
家族で移住する場合は、家を安く買えるかもしれません。
農業が盛んな地域も多く、食費も安く抑えられる地域もあります。
さらに、都市部と比べて人手不足が深刻になっているため、外国人の受け入れが進んでいる地域も多いです。自治体によっては、母国語での相談や日本語を勉強するクラスを利用できるでしょう。
日本で物価が安い地域に住むデメリット
一方で、日本で物価が安い地域に住むデメリットには以下のような点があります。
- 仕事の給料が安い地域が多い
- 電車やバスが発達していない地域が多く、生活には車が必須な地域もある
物価が安い地域は、仕事の給料も安いこともあります。
厚生労働省の発表によると、東京の最低賃金は1時間あたり1163円なのに対し、群馬県は985円、宮崎県が952円、鹿児島県が953円です。
同じ仕事をしていても差がある場合もある一方で、東京は家賃が高いです。
そのため給料から生活費を除いて手元に残る金額は、あまり変わりがないかもしれません。
また、電車やバスがほとんど無い地域も多く、車が無いと生活がしづらいかもしれません。車があると、車の車体やガソリン代、保険代など支出が増えます。
車を持たずに生活するためには、自宅から職場の送迎をしている会社を選ぶのもおすすめです。
出典:厚生労働省「地域別最低賃金の全国一覧」
外国人が暮らしやすい地域を探す方法
外国人が暮らしやすい地域を探すには、以下のような方法が挙げられます。
- 住みたいと思っている地域に住んでいる人に話を聞いてみる
- 自治体に外国人へのサポートについて問い合わせてみる
- 外国人の受け入れに積極的な企業があるか探してみる
外国人が暮らしやすい地域には、すでに外国人が多く暮らしている可能性があります。
長く住んでいる人に話を聞くことができれば、だいたいの生活費もわかるでしょう。
また、外国人を積極的に受け入れている地域では、多言語でサポートしてくれる場合があります。
母国語で相談できるのは、心強いですよね。
まとめ
日本で物価の安い地域の紹介や、物価が安い地域に住むメリット・デメリットを紹介しました。
東京や大阪など外国にも知られている都市以外にも、物価が比較的安く、外国人へのサポートが充実している地域はたくさんあります。
仕事を探すときは、どこに住みたいかもあわせて考えてみてくださいね。